top of page
伊丹市中央4丁目・5丁目・6丁目
〒664-0851 伊丹市中央4-5-10大栄ビル3F
TEL:072-784-5856
幸せいっぱい!笑顔集まるにぎわいタウン!
ViVa伊丹サンロード商店街
商業都市伊丹の歴史は古い。
江戸時代は酒造の町として栄えたことが知られ、
今もその名残りの歴史・文化遺産は
伊丹郷町界隈に多く残されています。
大正時代には猪名野神社の門前町として宮ノ前通りが栄え、
当時の川辺町全域、現在の猪名川町あたりからも
はるばる来られるお客様で賑わったことが知られています。
大正末期に阪急伊丹線が開通してからは、
阪急(旧)伊丹駅の界隈にも賑わいは移っていきます。
戦後早くにヤミ市が多く出たそうですが、
やがて経済成長期を迎えるにつれて市場・商店街が
たいへんに繁盛して縦横に伸び栄え、
昭和40年前後には関西スーパー、スーパーエースの
2軒のスーパーマーケットが開店して、
一帯はいよいよ伊丹の中心的な商業地となりました。
昭和61年には近辺の商店主が結束して振興組合をつくり、
T字形の通りに沿ってアーケードを新築し、
ViVa伊丹商店街(名前は公募しました)として、
統一したイメージの商店街として新生いたしました。
平成28年には、関西スーパーが50年ぶりに店舗を
新築改装オープンして伊丹市内外の話題をさらういっぽう、
商店街には旧来の物販業にとどまらず、
料飲業や各種サービス業が増え、医院や保育所もできました。
新時代の町のニーズの変化に対応すべく
商店街も町と共に歩み、変貌を続けてまいります。


bottom of page